2018-12-31, Monday
残すところ、今年もあと数時間です。
今年は私の母が帯状疱疹になって入院したり、ダンナが過酷な
労働に追いやられ、体調を崩したり、、、最後にはシンが前庭疾患になり…。
私だけは?元気だったけれど、そのワタシは全員の看病だもの。
本当に色々あったけど、みんな、頑張りましたー。
いつもだったら、大晦日は恒例の海に行って、最後のランチして♪だけれど
今年はあきらめました。だけど行ける時に行っておかないと
もうおでかけができないような気がして、、、、
なのでランチはナシで、お散歩だけに近場の海に行ってきましたー。
最初に、、、駐車場から砂浜まで抱っこでシンを連れて行く途中。
すれ違ったおば様に、ものすごいガン見されました。。
(おばさまから見たら、シンの顔が見えなかった。)
ホワイトタイガーの子を抱っこしてると思ったみたい?爆、爆
いやいや、顔がすごい驚いてたよ。
そんなことはさておき。
うーみーーーーーーっ♪
一応、シッポも上がってくるようになったよ〜。
砂浜の足元不安定な中でも、頑張って歩いていました。
そしていつも書く、恒例の砂浜の文字。
今までは「サヨナラ」とか「ありがとう」が多かったけれど
今年は『がんばったよ』にしてみましたーーー。
さようなら 2018年 戌年!
いろいろあった 2018年 戌年!
ありがとう。平成!
来年はいい年になりますように〜〜♪
もう少し先だろうな〜なんて勝手に思っていたシンの「老い」が
前庭疾患と共に急にやってきて、とまどい気味の飼い主ですが
来年は穏やかに、のんびりと、そして今まで以上に甘々で濃厚な日々を
過ごしていけたらなぁ〜と思っています。
こちらを覗いてくださったり、暖かいコメントを書き込んでいただき
シンを応援してくださり、本当にありがうございました。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。
| 日記 | 16:42 | comments (4) |
2018-12-30, Sunday
あれは、なんなんでしょー?
認知症で歩いていると、とにかく狭い所へ吸い込まれて行きます。
隙間という隙間を埋めているため、吸い込まれていくところがないからか
私がキッチンに立っていると、ワタシの脚の間に吸い込まれてきます。
こんな感じ。
かわいくて、嬉しいけどさぁ〜♪
母の家の庭にある金柑が、豊作です。
柑橘系は、たくさんなる時期が一年ごとらしく、去年と量が全く違います。
…ってことで、もらってきました。
このカゴ2つとったのに、まだたくさん木になってるんですよ〜。
二人暮らしで、フレッシュを食べるのはとても無理。
(特にダンナは私より果物大好きだけれど、金柑だけは生は好まず。)
なので半分以上はジャムにしました。
食パンはオリーブオイルと塩のみで食べる家なので
ジャム関係はつけません。当初はヨーグルトに入れるつもりで
ジャムにしたのだけど、、、そうだ! バゲットにクリームチーズと
金柑ジャムをつけて食べてみよう〜♪と。
ヤバイぐらいワインに合います。
むふふ〜。
あとは、お肉を焼いてバルサミコ酢と金柑ジャムでソースを
作ったりしようと思ってます♪
さて、、、シンさん、、ごはん食べません。
ごはんというのは、自分のごはんです。笑
だけど、人間と一緒にバゲットとローストビーフは
怪獣みたいに食いついてましたー。
もはや「オイラ、犬のごはんなんて食べないぞぉー!」って感じ。
自分を人間だと思ってるようです。
| 日記 | 16:24 | comments (0) |
2018-12-29, Saturday
お散歩行って、家でひたすらのんびりの年末です。
前庭疾患がよくなってきて、歩けるようになったけれど
自分でフセしたり、寝転がることができなくなって歩き続けて困ると
思っていたけれど、前庭疾患から、認知症に移行したようです。
とにかく、ただひたすら歩き続けています。眠くても。
歩くことはカラダにいいけれど、程度がね。笑
睡眠だって大切です。
なので見計らって、強制的に横にしたり抱っこしたり。
ちなみにワタシの腕の中で、抱っこのまま寝るシンを見て
ダンナが羨ましそうにしていました。
だってダンナが抱っこすると、シンは暴れて拒否してるみたい〜。
でもこの頃コツをつかんだようで、今ではこんな感じです。
あっ、ダンナの迷彩模様部屋着は、スルーしてください。爆
しまいには、シンも爆睡。
ダンナは抱っこしたまま、パソコンしたりしてます。
おチビの時よりも、抱っこ頻度が多いね♪
こんな年末です。
| 日記 | 16:14 | comments (0) |
2018-12-27, Thursday
大掃除デーです。
イヤイヤ、やってマス。
シンとまったりしたいなぁぁ〜と思いつつ、イヤイヤやってます。
掃除しないと、新しい年神様が、来てくれない…という
強迫観念で、イヤイヤやってます。←しつこい。
ちなみに窓拭きには、コレを買いだめしています。
汚れがひどくなければ、15枚入りのうちの1枚で、窓2枚分の中と外を拭けます♪
100均で売っているのだけど、これ、本当に拭き筋が残らなくてキレイになります。
なので大掃除でない時も、これがあると雨の後とか、窓拭こう〜♪と気軽にできるし。
前の窓ふきと言えば、雑巾を洗いに何度も往復したり
拭き筋が残るので、水拭きや洗剤の後に、乾拭きしたり
窓掃除って本当に大変だったけど、コレいいです〜。
そんな風に、ラクになっても全部の窓となると、イヤイヤやってます。
カーテンも洗濯。小窓も網戸も、、、
なのでシンをリビングに閉じ込めたままだったのだけど…。
なんだか寂しそうだったので、2階を終わらせた後は、廊下や洗面所の窓を
掃除している時、開け放ってあげていました。シンも私の側に来たりするので
掃除のイヤイヤ度も減るし〜。
なーんて思っていたら、ちょっと目を離したすきに、、、、
なんか音がするぞ?と見たら、ギャーーーーーーー!
階段に落ちないようにしている柵の間に、無理やり前進して
頭を突っ込んだらしく、首が柵のひし形のところに挟まって、もがいてるー。
写真を撮った時は、久々の廊下ショットで嬉しい♪と思っていたのに…この後、惨事が
慌てて、引っこ抜こうとしたけど、結構な狭さ。
ムギューーーーって感じで。涙
今までと同じと思っていたら、イケナイとフードの時に思ったばかりなのに…。
ワタシの不注意で、シンを死なせてしまったら、、、後悔なんていう言葉で
片づけられないと思います。
もっと気を引き締めて、細心の注意を払わなくては…。
結局、サークルに入っててもらいました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
午後、大掃除というか、大仕事をしました。
ここ数週間。
洗面所がとても臭かったのです。
たぶん汚水の臭いが上がってきている感じ。
洗面台の排水は、ちゃんと定期的にパイプウォッシュとかしているのだけど…。
とにかく臭いっ。でも一昨日、排水パイプをネットで調べて
分解してみたいのだけど、パイプの中はキレイでした。
…で、色々調べたら、そういう場合、床下へ続く排水の臭気止めパッキンゴムが
劣化して破れているとか、壊れている確率が多いとか。
でもうちの臭気止めゴムは洗面台の底板の下に隠れてしまって見えません。
臭いのが、どうにも許せないワタシは、ダンナが休みに入る前に
洗面台の底板をのこぎりで、ぶったぎってやりましたよっ!
ワイルドだろぉ〜?
そしたら、案の定。臭気止めパッキンゴムはビロビロに切れてましたーーー。
20年ぐらいたつと、見えないところにもガタが出てくるのねぇぇぇ。涙
すぐにそのゴムと排水口(←これも、なんか壊れてそうだったので)を持って
ホームセンターへ (プロの方が行く方)
そしたら、同じものがなくて、、、
お店の方に聞いたら、20年前のものだともう廃盤で部品はないと思われるので
メーカーの問い合わせてた方がいいかも…との答え。
結局、臭気止めパッキンは、これだったらたぶん入るだろうというものを
買ってきて、切り込みを入れてなんとか押し込んで、テープでぐるぐる巻きに
してやりましたっ!
お゛ーーーー臭い止まったよっ!
いや〜、ほんと疲れた一日でした。
イヤイヤ、やってマス。
シンとまったりしたいなぁぁ〜と思いつつ、イヤイヤやってます。
掃除しないと、新しい年神様が、来てくれない…という
強迫観念で、イヤイヤやってます。←しつこい。
ちなみに窓拭きには、コレを買いだめしています。
汚れがひどくなければ、15枚入りのうちの1枚で、窓2枚分の中と外を拭けます♪
100均で売っているのだけど、これ、本当に拭き筋が残らなくてキレイになります。
なので大掃除でない時も、これがあると雨の後とか、窓拭こう〜♪と気軽にできるし。
前の窓ふきと言えば、雑巾を洗いに何度も往復したり
拭き筋が残るので、水拭きや洗剤の後に、乾拭きしたり
窓掃除って本当に大変だったけど、コレいいです〜。
そんな風に、ラクになっても全部の窓となると、イヤイヤやってます。
カーテンも洗濯。小窓も網戸も、、、
なのでシンをリビングに閉じ込めたままだったのだけど…。
なんだか寂しそうだったので、2階を終わらせた後は、廊下や洗面所の窓を
掃除している時、開け放ってあげていました。シンも私の側に来たりするので
掃除のイヤイヤ度も減るし〜。
なーんて思っていたら、ちょっと目を離したすきに、、、、
なんか音がするぞ?と見たら、ギャーーーーーーー!
階段に落ちないようにしている柵の間に、無理やり前進して
頭を突っ込んだらしく、首が柵のひし形のところに挟まって、もがいてるー。
写真を撮った時は、久々の廊下ショットで嬉しい♪と思っていたのに…この後、惨事が
慌てて、引っこ抜こうとしたけど、結構な狭さ。
ムギューーーーって感じで。涙
今までと同じと思っていたら、イケナイとフードの時に思ったばかりなのに…。
ワタシの不注意で、シンを死なせてしまったら、、、後悔なんていう言葉で
片づけられないと思います。
もっと気を引き締めて、細心の注意を払わなくては…。
結局、サークルに入っててもらいました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
午後、大掃除というか、大仕事をしました。
ここ数週間。
洗面所がとても臭かったのです。
たぶん汚水の臭いが上がってきている感じ。
洗面台の排水は、ちゃんと定期的にパイプウォッシュとかしているのだけど…。
とにかく臭いっ。でも一昨日、排水パイプをネットで調べて
分解してみたいのだけど、パイプの中はキレイでした。
…で、色々調べたら、そういう場合、床下へ続く排水の臭気止めパッキンゴムが
劣化して破れているとか、壊れている確率が多いとか。
でもうちの臭気止めゴムは洗面台の底板の下に隠れてしまって見えません。
臭いのが、どうにも許せないワタシは、ダンナが休みに入る前に
洗面台の底板をのこぎりで、ぶったぎってやりましたよっ!
ワイルドだろぉ〜?
そしたら、案の定。臭気止めパッキンゴムはビロビロに切れてましたーーー。
20年ぐらいたつと、見えないところにもガタが出てくるのねぇぇぇ。涙
すぐにそのゴムと排水口(←これも、なんか壊れてそうだったので)を持って
ホームセンターへ (プロの方が行く方)
そしたら、同じものがなくて、、、
お店の方に聞いたら、20年前のものだともう廃盤で部品はないと思われるので
メーカーの問い合わせてた方がいいかも…との答え。
結局、臭気止めパッキンは、これだったらたぶん入るだろうというものを
買ってきて、切り込みを入れてなんとか押し込んで、テープでぐるぐる巻きに
してやりましたっ!
お゛ーーーー臭い止まったよっ!
いや〜、ほんと疲れた一日でした。
| 介護 | 21:35 | comments (6) |
2018-12-26, Wednesday
私は金曜が仕事納めですが、ダンナは27日が仕事納めなので
今年の一人留守番は今日が最後です。
暖かくなった11時過ぎにお散歩行って
疲れさせて→寝る→そのうちに出勤の計画でした。
少しでも寝ている時間を作って、起きている時間が短くなるように〜と
思ったのに、、、作戦失敗。
逆に興奮してしまったみたいで、寝ない〜〜〜。
しかたないので、起きたまま出勤しました。
ちなみに円形サークルの中に入れたままだと、ずーーーーっと
グルグルしているのと、閉じ込められた感があるのかな〜?と思って
今日は頑丈なバリケードを設置して、フリーにしていくことにしました。
フリーの方が倒れる確率も多いけれど、コローンと倒れれば
そこから寝てくれると思ったので。
でも、現実は違いました。
サークルに出たり入ったりもするので、引っかかる入口に
少しスポンジとマットで斜面を作っていったのにそれがあだになりました。
どうやら、そこに足を引っかけてサークルに倒れこんでしまったらしく…。
サークル入口付近がつぶれてしまって、、、、
倒れるのは、そこじゃないだろぉぉぉぉぉ。
また何かの拍子にサークルが戻るかな〜?と思っていたけど
結局戻ることはなく、シンは一度もサークルに入ることができませんでした。
それに30分ぐらい死角のキッチンに入って出てこなかったので
そこで倒れて寝ていたと思われるけど、それ以外は5時間半
ずーーーーーーっと歩き続けていました。
ちなみに歩いている分には、キキちゃんの飼い主さんには
救助はお願いしないつもりだったので、その旨伝えてありました。
なので今日は最初から最後まで、一人で留守番でした。
ただ、、、帰宅後。
ずーーーーっと歩いていたから、すぐに寝るだろうと思ったのに
またまた逆に興奮していたのか、寝ないでウロウロ。
更には夕飯は、まったく口にせず…。
結局人間用のチーズのパンを少し食べただけであきらめました。
たぶん、昨日の夜中も起きていたらしいので
今日は24時間中、合計20時間ぐらいは歩いていたかと…。
散歩行かなきゃヨカッタかもね。。。
一人留守番。お疲れ様でした。
| 日記 | 21:16 | comments (0) |
2018-12-25, Tuesday
最近またごはんを食べなくなってきてます。
かつおぶしかけたり、ささみの粉をかけたり…。
本当に匂いがわからないみたいです。
クリスマスケーキはどうかな〜?
おっ?反応した?
いつも外側のフィルムの生クリームを舐めさせてあげていたけど
今日は買ってきたんじゃなくて、作ったからフィルムがないんだよ〜。
しかたない、少しどうぞ〜♪
ケーキはまだ匂いがわかって、好きみたいです。
ここからは、来月ワタシの誕生日。再来月はシンの誕生日。
3月はホワイトデー(無理やりケーキ。笑)、4月はダンナの誕生日。
我が家は12月から、連続してケーキ月間なのであります!
毎月、ケーキ食べられるよ〜ん♪ よかったね。
それにしても、安くしあげようとケーキを作ったのだけど
イチゴが高すぎ! しかも 6〜9粒ぐらいしか入っていない
あまおうしか売ってなかった。
かつおぶしかけたり、ささみの粉をかけたり…。
本当に匂いがわからないみたいです。
クリスマスケーキはどうかな〜?
おっ?反応した?
いつも外側のフィルムの生クリームを舐めさせてあげていたけど
今日は買ってきたんじゃなくて、作ったからフィルムがないんだよ〜。
しかたない、少しどうぞ〜♪
ケーキはまだ匂いがわかって、好きみたいです。
ここからは、来月ワタシの誕生日。再来月はシンの誕生日。
3月はホワイトデー(無理やりケーキ。笑)、4月はダンナの誕生日。
我が家は12月から、連続してケーキ月間なのであります!
毎月、ケーキ食べられるよ〜ん♪ よかったね。
それにしても、安くしあげようとケーキを作ったのだけど
イチゴが高すぎ! しかも 6〜9粒ぐらいしか入っていない
あまおうしか売ってなかった。
| 日記 | 21:07 | comments (0) |
2018-12-24, Monday
今日は平成最後のクリスマス・イヴ♪
もう毎日が、平成最後の…だよね。
元気だから、コスプレできる。
コスプレできるのは、幸せなんだぞぉーシン♪
なにはともあれ、メリークリスマス♪
ステキなイヴを。
とーちゃんサンタ、うちに来るかな〜?
| 日記 | 17:14 | comments (4) |
2018-12-23, Sunday
前庭疾患がよくなってきてから、初めてダンナと一緒にお散歩できました。
ダンナが散歩するのは1か月半ぶりぐらいだよね〜。
途中、近所の黒柴ギャル まいちゃんと遭遇♪
まいちゃんは、まだ若くて元気いっぱいでシンに会うといつも
遊ぼう!遊ぼう!とパワー全開できます。
シンはシンで、前庭疾患になってから初めて外でお友達と触れ合います。
どうだろう〜?と、ちょっと心配だったけど、シンはいたっていつも通りでした。
でもまいちゃんの様子にビックリ!
鼻先をくんくんした後、今度シンのお尻を、入念にずーーーっとクンクン。
犬の匂いの情報って、いわゆる日記みたいなものなんですよね。
今の体調や、好きな子、性格、いろんなことがわかっちゃうらしく。
まいちゃんはシンの匂いから、ここ最近の事情を知ったのか
いつもみたいに「遊ぼう!」せずに、まるで
「じゃ! お大事に〜!」みたいに、すっと帰っていきました。
私だけがそう感じたのかと思ったらダンナとも同じ感想でした。
ふふふ。犬同士の関係もステキだね〜♪
午後、買い物へ。
いつもそんなところ見ないのに、ふら〜と寄ったらシンのサークルに
ちょうどよい円形の、ふわふわもちもちクッションが安売りに〜!
私って、よくこういう事あります。ついてるなぁー!
リバーシブルだよ〜♪
シンの気持ちよさそうに寝る姿に、ついついよさそうなお布団
見つけると、買ってあげちゃうんだよね〜。
うもれてマス。
| 日記 | 16:00 | comments (2) |
2018-12-22, Saturday
オムツの中でウ●チがつぶれないように。
お尻が汚れないように、オムツにポケットを作って使っています。
作り方。
1、 オムツに穴をあけます。
人用オムツはシンの場合は上から9センチほどのところから
はさみで穴を作ります。
(ワンコのサイズはそれぞれだと思うので、その子によって違うと思います。)
犬用オムツは既存の開いていた穴から下に穴を広げています。
カットしたところから、中の吸収ポリマー(白い砂みたいなもの)が
出てこないように、テーピングテープでふさぎます。
みなさん医療用の紙テープを使っているみたいですが、うちの方だと
テーピングテープの方が長いし、安いし、柔らかいので私は
テーピングテープを使ってます。はさみじゃないと切れないので、ちょい面倒。
2、 ビニールをカット。
オムツ側はぽい太くん柄。
オムツに合わせて同じような穴をあけます。
ビニールを裏表ひっくり返し、ぽい太くん柄がない方に
今度はしっぽを通す穴を作成。
オムツ側に開けた穴の中盤ぐらいまで、直線の切れ込み。
ちなみにビニールが裂けないように、私はテーピングテープを3枚貼ってますが
強化しなくてもダイジョウブかな〜?
3、オムツ側の穴と、ビニールの穴の位置を合わせながらテープ。
ガムテープの布タイプ 白を使ってます。
中から外、みたいに貼ってます。
4、上の余っている部分を、くしゅっと、ひとまとめにしてカット。
5、きゅっとまとめたところを、オムツに貼って固定。
オムツを付ける時は、まずしっぽを通してからオムツをはめます。
本当に適当に作っています。。。
でも、シンの場合は100%、ビニールにぽとっと入ってくれます。
もちろん、寝たままの子は無理があるかと。
立って、いつものスタイルでできる子に限るかな〜?
ちなみに完成は、ビニール底部分が、オムツのラインより下がっていないと
重力でポケットに収容されず、オムツの穴付近にとどまってお尻が汚れ
しまうと思われるので、必ず、ビニール底部分はオムツ下ラインより
下になるように固定します。
作るのはちょっと面倒ですが、毎回お尻洗うよりは、いいかな〜?と作ってます。
それに冬のこの時期に、シンも毎回お尻洗われるのも、大変だし。
深夜と留守番の時には、最高です。
| 介護 | 16:18 | comments (2) |
2018-12-22, Saturday
昨日のフードが危険だという日記を書いたばかりなのに…。
今日の危険はコードです。
ダンナが朝から2時間電車に乗って埼玉まで、車検の終わった
ジープをとりに行きました。駅までワタシが車で送迎。
それまでリビングでフリーにしていたシン。
送って帰ってきても10分ぐらいだから、このままバリケードの中で
フリーにしておいてもダイジョウブだよね?とダンナと話し、駅まで。
もしも倒れちゃったとしても、10分ぐらいだしねー。なんて。
帰ってきたら、あれ?いない?
何か音がするので、その方向を見ると、なんとバリケードを突破して
テーブルの下から、更にその奥にあるイケアのアームチェアーの下に
潜り込んでしまっていて…。
しかも、出ようともがいたり、ぐるぐる回ったりしたらしく
見えないようにしていたパソコンやら、照明などの電気コードが
首や足に絡みついていて!
私自身もテーブルの下にもぐって、シンを引っ張り出すのに一苦労でした。。。。
フードにコード。
昨日の今日、、、、
シニア犬は、毎日何かをやらかしてくれます。。。
…っていうか、飼い主がシニア犬に対する認識が甘すぎるのよね。。。
シニア犬にはもっと気をつけなくちゃいけないのだ。。。
反省です。
そう思いつつも、歯医者の後、ただいま〜♪と嬉しくて、かわいくて
バリケードする前に、シンを抱っこでサークルから出すワタシ。
でも、出すとすぐに、朝入った隙間に吸い込まれるように入り込もうとするシン。
あ〜っ ダメダメっ、そっちは〜〜っ。
シンを方向転換して、入らないようにテーブル下をバリケードし
ほっとしたのもつかの間。
振り向くと、今度はリビング入口側の危険スポットに突っ込んでるシン。
なんで隙間に吸い込まれていくのよぉーーー。
っていうか、バリケードしてから出すべしっ!なんだよね。
少々元気のあるおじいちゃんは、大変です。笑
ちなみに歯医者の間の1人で留守番。
まだ今日のウ●チしていないので、、、いない間にしちゃうかなぁぁと不安でしたが
帰ってきたら、ちゃーーんと、オムツのポケットに収容されて
オチリもキレイでした♪
散歩でしてくれると、オムツの心配なくていいな〜と思う反面、
今日みたいに、冷たい雨の時は、家でオムツでしてくれるのもいいよね〜
なんてことを思う、現金な飼い主なのでありました。
自分でサークルの角に引っかかってるのに、、、
その家政婦は見た的な目で、訴えるのやめてもらえませーーん?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
夕方。前庭疾患になってから、遠い病院にわざわざ連れてこなくてもOKと
先生の判断でしたので、ずっと薬だけもらっていましたが、甲状腺の
お薬の量が正しいか判断するには、血液検査をしなくてはいけないので
今日は頑張って、連れて行きました。
行きの車。最初こそは、ギャーギャーわめいたり、暴れたりしましたが
観念したのか?車というものを思い出したのか?静かに抱っこされていました。
さて、病院に来たのはもう1つ理由がありました。
寝たきりになってから、、、書いていませんでしたが
男の子ならではの、事情がありました。
男の子の飼い主さんならわかると思うのですが、、、、、
歩かない…という事と、乾燥という事?が原因らしく
大事なところが、赤い中身がびょーんと出たまま中に戻らず…。
ネットで調べたら、キレイなお湯で洗った後、食用油とかベビーオイルを
塗って、中に戻してあげないとばい菌が入るとの事。
そこは男同士? 笑 ダンナにやってもらっていました。
歩くようになってからは、自然に戻るようになってほっとしていたのですが
ここ数日、なんだかオムツに濃い膿のようなものが付くことが続いていたので
膀胱炎とかになっちゃったのかと、お正月休みに入る前に診てもらう事に。
でも膀胱炎ではなくて、包皮炎との事でした。
これは洗浄が一番との事。連れてくる良い時期との事でした。
ひどくなると膀胱炎にもなるらしいので。
…という事で、シン様、病院の奥に連れていかれて洗浄されたみたいです。
ちなみに特に薬などは処方されず、また症状があるようだったら家でも
出して←中身 笑 シャワーで洗ってあげると良いそうです。
診察は血液検査。→結果は後日
爪切り、お尻絞りなど。
甲状腺のお薬も結果次第ですが、とりあえず今の量を続けるとの事でした。
無事に病院も来れても、よかった、よかった。
| 体調&病院 | 14:32 | comments (0) |
TOP PAGE △