2011-03-12, Saturday
地震すごかったです。
会社で1人だったので、とにかく怖くて、怖くて
しばらく震えていました。
早く帰らせてもらえたので急いで家に帰ったら
シンは怖かったみたいでいつもより
喜びの舞が激しかったです。涙
家はいろんなものが倒れ、引き出しが飛び出て
(食器などは平気でした)
鍵をかけ忘れた庭に出る窓は揺れで開いてしまっていて
風がひゅーひゅー入っていました。。
やっと6時半に「歩いている…」と帰宅困難になっていた
ダンナが公衆電話から連絡。
なのでシンを連れて迎えに行きました。
途中から停電で真っ暗な地域になり…。
信号は停止。車は全く動かず…。
たくさん歩いている人たちの中、
暗いのに、道を歩くダンナと本当に巡り会えるのか?不安でしたが
なんとか11時半すぎに巡り会えました。涙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレビで見る被害はものすごい事になっています。
被害の地域があまりにも広範囲で。
言葉になりません。
多くの方のご無事祈るばかりです。
会社で1人だったので、とにかく怖くて、怖くて
しばらく震えていました。
早く帰らせてもらえたので急いで家に帰ったら
シンは怖かったみたいでいつもより
喜びの舞が激しかったです。涙
家はいろんなものが倒れ、引き出しが飛び出て
(食器などは平気でした)
鍵をかけ忘れた庭に出る窓は揺れで開いてしまっていて
風がひゅーひゅー入っていました。。

やっと6時半に「歩いている…」と帰宅困難になっていた
ダンナが公衆電話から連絡。
なのでシンを連れて迎えに行きました。
途中から停電で真っ暗な地域になり…。
信号は停止。車は全く動かず…。
たくさん歩いている人たちの中、
暗いのに、道を歩くダンナと本当に巡り会えるのか?不安でしたが
なんとか11時半すぎに巡り会えました。涙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレビで見る被害はものすごい事になっています。
被害の地域があまりにも広範囲で。
言葉になりません。
多くの方のご無事祈るばかりです。
| 日記 | 10:06 | comments (5) |
Commented by モカママ
無事でよかった。
日記を読ませていただいて、安心しました。
シン君、1ワンでお留守番かなり不安だったでしょう・・。
余震がまだ続いていますし、お気をつけくださいね。
私は何もできず、テレビを見てます。
被害がこれいじょう大きくならない事を祈るばかりです。
日記を読ませていただいて、安心しました。
シン君、1ワンでお留守番かなり不安だったでしょう・・。
余震がまだ続いていますし、お気をつけくださいね。
私は何もできず、テレビを見てます。
被害がこれいじょう大きくならない事を祈るばかりです。
| モカママ | EMAIL | URL | 11/03/12 10:34 | brNpxjUc |
Commented by MTK
ご無事でよかったですぅぅ
シン君、あいてしまった窓から飛びだしたりしなくてヨカッタですね
ワタシはのんきに仔犬のお留守番の練習、と思って出かけていたので、地震の時はパニクリました
が、帰宅してみるとラフ君は大あくびして坐っていました
余震にもなんの反応もナシ×あまりの鈍感ぶりに笑ってしまいました
ですが、
あまりにスゴイ被害状況に驚いています
状況が落ち着くことを願うばかりですよね
シン君、あいてしまった窓から飛びだしたりしなくてヨカッタですね
ワタシはのんきに仔犬のお留守番の練習、と思って出かけていたので、地震の時はパニクリました
が、帰宅してみるとラフ君は大あくびして坐っていました
余震にもなんの反応もナシ×あまりの鈍感ぶりに笑ってしまいました
ですが、
あまりにスゴイ被害状況に驚いています
状況が落ち着くことを願うばかりですよね
| MTK | EMAIL | URL | 11/03/12 14:45 | NO69RE9I |
Commented by ぐっさん
ご無事で何よりです。
お騒がせしましたが、我が家も皆、無事です。
ほんと、被災された地方の方々のご無事を祈るばかりですね・・・。
お騒がせしましたが、我が家も皆、無事です。
ほんと、被災された地方の方々のご無事を祈るばかりですね・・・。
| ぐっさん | EMAIL | URL | 11/03/12 14:48 | 1VwydVDY |
Commented by vie
yukiさん,心配してくれてありがとうございます。
会社で一人・・・という状況はかなり不安ですね。
それから家に戻って家具が倒れているのを見たりしたら,
さらに怖くなったことでしょうね。
何はともあれシンくんが無事でよかったし,
停電の中,ダンナさまと無事に出逢えて本当によかったです。
ワタシはそのとき,怖いという感情より,
VIEが発作を起こしていたらどうしようと考えるのが先に立って,
逆にそのおかげで恐怖や不安を感じずに(少しはあったけど),
とにもかくにも家を目指して歩けたんだと思います。
今日も余震があったりで,いったいいつになったら安心出来るのかと
不安は続きますが,今は何かあったときに備えて,
ゆっくり休養しまーす。yukiさんもくれぐれも気をつけて。
会社で一人・・・という状況はかなり不安ですね。
それから家に戻って家具が倒れているのを見たりしたら,
さらに怖くなったことでしょうね。
何はともあれシンくんが無事でよかったし,
停電の中,ダンナさまと無事に出逢えて本当によかったです。
ワタシはそのとき,怖いという感情より,
VIEが発作を起こしていたらどうしようと考えるのが先に立って,
逆にそのおかげで恐怖や不安を感じずに(少しはあったけど),
とにもかくにも家を目指して歩けたんだと思います。
今日も余震があったりで,いったいいつになったら安心出来るのかと
不安は続きますが,今は何かあったときに備えて,
ゆっくり休養しまーす。yukiさんもくれぐれも気をつけて。
| vie | EMAIL | URL | 11/03/13 15:26 | awvZQLXM |
Commented by Jun
yukiさんは会社で一人、シン君はおうちで一人。
お互いとても恐ろしい思いをしたのですね。
私は地震の少し前に外出先から戻ってきて、
ゆずも震えながら私の腕に抱っこされていました。
今回の地震による被害、本当にぞっとしますね。
昨夜も余震が何回もあって、怖かった〜
これ以上被害が増して欲しくないですね。
お互いとても恐ろしい思いをしたのですね。
私は地震の少し前に外出先から戻ってきて、
ゆずも震えながら私の腕に抱っこされていました。
今回の地震による被害、本当にぞっとしますね。
昨夜も余震が何回もあって、怖かった〜
これ以上被害が増して欲しくないですね。
| Jun | EMAIL | URL | 11/03/13 18:00 | Jz436Uoc |
コメントする
TOP PAGE △