2015-09-10, Thursday
ヨガから帰ってきてテレビをつけたら
ものすごい光景に、びっくりしました。
鬼怒川が決壊。あたり一面、水の中。
こんなひどいコトになっていたなんて。
そして、目に入った光景にまたびっくり。
柴犬を2匹連れて屋根の上に
避難しているご夫婦がいるではありませんか!
これから救助してもらえるらしい。
(もちろん飼い主さんも心配でしたが)
だけどこの柴ちゃんがヘリコプターの音や風に驚いて暴れて
救助の途中で落ちてしまうんじゃないかと
泣きそうになりながら見守りました。
実際、ご主人が移動するときに屋根から滑り落ちそうに
なるのを見て、悲鳴をあげてしまいました。。。
でも、自衛隊の方に優しく頭をなでられ
(この一瞬の、頭なでなで〜に、目が釘付け!涙)
大切そうに抱えられ、無事にヘリコプターの中へ。
本当によかったです。涙
数年前までは犬はこんな風に、一緒に救助してもらえなかったことを
思うと、本当にありがたいことだなぁと犬飼いは思います。
小さい島国なのに、なんで最近の日本は
こんなに天災が起きるのでしょう。。。
ご家族が不明な方。家を失ってしまった方。
どうか、心安らぐ日が少しでも早く訪れますように。
そんなことを思いつつ、雨が止んだのを
見計らってシンの散歩に出たら虹が出ていました。

雨が続いていてうんざりしていたけど
雨の中、お散歩できることが「幸せ」でもあるんだよね。。。

雨が続いて、この間より大きいキノコ!
ものすごい光景に、びっくりしました。
鬼怒川が決壊。あたり一面、水の中。
こんなひどいコトになっていたなんて。
そして、目に入った光景にまたびっくり。
柴犬を2匹連れて屋根の上に
避難しているご夫婦がいるではありませんか!
これから救助してもらえるらしい。
(もちろん飼い主さんも心配でしたが)
だけどこの柴ちゃんがヘリコプターの音や風に驚いて暴れて
救助の途中で落ちてしまうんじゃないかと
泣きそうになりながら見守りました。
実際、ご主人が移動するときに屋根から滑り落ちそうに
なるのを見て、悲鳴をあげてしまいました。。。
でも、自衛隊の方に優しく頭をなでられ
(この一瞬の、頭なでなで〜に、目が釘付け!涙)
大切そうに抱えられ、無事にヘリコプターの中へ。
本当によかったです。涙
数年前までは犬はこんな風に、一緒に救助してもらえなかったことを
思うと、本当にありがたいことだなぁと犬飼いは思います。
小さい島国なのに、なんで最近の日本は
こんなに天災が起きるのでしょう。。。
ご家族が不明な方。家を失ってしまった方。
どうか、心安らぐ日が少しでも早く訪れますように。
そんなことを思いつつ、雨が止んだのを
見計らってシンの散歩に出たら虹が出ていました。

雨が続いていてうんざりしていたけど
雨の中、お散歩できることが「幸せ」でもあるんだよね。。。

雨が続いて、この間より大きいキノコ!
| 日記 | 22:39 | comments (4) |
Commented by メリィ
ワタシも…ハラハラドキドキで、最後まで見ていられませんでした。遠くから主人に声かけて、「無事だった?」と確認しました(笑)
足をすべらした瞬間、主人も叫んでましたよ…
この救助の様子を見て、もしうちがこのようなことになったら、と
あれこれ考えてしまいました。
やっぱり、おんぶ紐(前抱っこ兼)のようなものがあったら、固定もできるし、安心かなあ、とか
リュックがいいかな、とか。
備えなきゃいけませんね。
足をすべらした瞬間、主人も叫んでましたよ…
この救助の様子を見て、もしうちがこのようなことになったら、と
あれこれ考えてしまいました。
やっぱり、おんぶ紐(前抱っこ兼)のようなものがあったら、固定もできるし、安心かなあ、とか
リュックがいいかな、とか。
備えなきゃいけませんね。
| メリィ | EMAIL | URL | 15/09/12 15:31 | DaW9ha5s |
Commented by yuki
メリィさん こんばんは。
メリィさんも、あの救助の時、テレビをつけていたのですね。
見てられなかった気持ち、わかりますぅ。
本当に、本当に祈る気持ちでしたもの。
ヘリコプターに入った瞬間、ほっとしました。
確かに、私も色々考えちゃいました。
今朝も大きい地震ありましたしねぇ。
シンはいつも家ではカラーすらしていないので
せめて首輪だけでも、いつもしていた方がいいのかなぁ、、なんて。
備えなきゃ、、、ですね。
メリィさんも、あの救助の時、テレビをつけていたのですね。
見てられなかった気持ち、わかりますぅ。
本当に、本当に祈る気持ちでしたもの。
ヘリコプターに入った瞬間、ほっとしました。
確かに、私も色々考えちゃいました。
今朝も大きい地震ありましたしねぇ。
シンはいつも家ではカラーすらしていないので
せめて首輪だけでも、いつもしていた方がいいのかなぁ、、なんて。
備えなきゃ、、、ですね。
| yuki | EMAIL | URL | 15/09/13 00:52 | RjDFDJnU |
Commented by kumi
ワタシもあの屋根の上のワンコ
ずっと観てました。
ハラハラ、ドキドキしながら…
あ〜ゆ〜時って一般的には人名救助優先って
なって「犬は連れて行けません」なんて
言われたら一体どぉなるのぉぉぉ (涙 )って。
一緒に避難できて本当に良かったです。
昔に比べてペットも家族と言う世間の意識が
高まってきてるのが嬉しいですね。
我が家も二匹なので、ワタシ一人の時はどうしよう…
っていつも思います。
地震の時はすぐにリードを付けられるようにしてますが
今回の災害であらためて考えさせられましたね。
早急な復興を願うばかりです。
ずっと観てました。
ハラハラ、ドキドキしながら…
あ〜ゆ〜時って一般的には人名救助優先って
なって「犬は連れて行けません」なんて
言われたら一体どぉなるのぉぉぉ (涙 )って。
一緒に避難できて本当に良かったです。
昔に比べてペットも家族と言う世間の意識が
高まってきてるのが嬉しいですね。
我が家も二匹なので、ワタシ一人の時はどうしよう…
っていつも思います。
地震の時はすぐにリードを付けられるようにしてますが
今回の災害であらためて考えさせられましたね。
早急な復興を願うばかりです。
| kumi | EMAIL | URL | 15/09/13 22:45 | bSGAanMg |
Commented by yuki
kumiさん こんにちは。
ハラハラドキドキで、やっぱり観ていましたか〜。
犬飼いでなくても、きっと誰もが祈っていたでしょうね。
新潟の地震の時の映画「マリちゃん」の事もあったので
私もとても嬉しく感じました。
そっか、、1人の時のワンコ2匹との避難。
考えちゃいますよね。。。
私も普段使わないにしても、スリリングとか
シンを入れられる袋(肩から提げられる)とか
用意しておこうかなぁぁと思いました。
しばらく雨が降らず、作業や復興が進むといいですよね。
ハラハラドキドキで、やっぱり観ていましたか〜。
犬飼いでなくても、きっと誰もが祈っていたでしょうね。
新潟の地震の時の映画「マリちゃん」の事もあったので
私もとても嬉しく感じました。
そっか、、1人の時のワンコ2匹との避難。
考えちゃいますよね。。。
私も普段使わないにしても、スリリングとか
シンを入れられる袋(肩から提げられる)とか
用意しておこうかなぁぁと思いました。
しばらく雨が降らず、作業や復興が進むといいですよね。
| yuki | EMAIL | URL | 15/09/14 11:49 | RjDFDJnU |
コメントする
TOP PAGE △