2019-07-24, Wednesday
会社でWebカメラを覗いたら、またこんなコワイショット。
顔が見えないってばーー。

でも、一応普通に横向きに寝ている感じかな。と安心。
と思っていたら4時過ぎに、寝ていたシンが起きだしたかと
思ったら、ハァハァと舌を出して過呼吸気味。
エアコン、不具合で切れちゃった?
10分ぐらい様子を見ていたのだけど、サークル内を歩き回っては
ずっとハァハァしているので
キキちゃんの飼い主さんに様子を見に行ってもらいました。
そしたら、ウンチしていたみたいです〜。
オムツまで変えていただいて、助かりました。
ウンチ処理まで、申し訳ないなぁ、、、と思ったのですが
キキちゃんの飼い主さんは
『お世話してる感が、感じられて、なんだか嬉しかった♪』 と、そんな
言葉をもらい、私の気持ちも軽くさせてもらいました。
さて。帰宅後、オムツを処理しようと確認したら、やっぱりピーピーでした。
だからハァハァしていたのか。。。
おなか痛かったのかなぁ、、。
実はカレンダーにシンがウンチした時間を記入しています。
そうすると、次のウンチ時間が読めたりするので。
で、記録を振り返ると、数か月前までは
毎日、2回出ていたのにだんだん一日1回になってきました。
最近は一日おきの日も。
そして6月からは週1回。必ずと言っていいほど軟らかめか
ぴーぴーのウンチをするようになりました。
でもカレンダーに記録をつけていると、ぴーぴーウンチの時は
法則があるコトを発見。それは24時間のうち絶対2〜3回
ウンチをして、その最後のウンチがぴーぴーです。
たぷん、まだ出さなくていい状態のウンチを、早めにしてしまう。。。みたいな。
今週は今日が初めてのぴーぴーでした。
ちなみにぴーぴーの翌日は、出るものがないらしく、1日しません。。。
明日はウンチ、心配をしなくていいのだな。
顔が見えないってばーー。

でも、一応普通に横向きに寝ている感じかな。と安心。
と思っていたら4時過ぎに、寝ていたシンが起きだしたかと
思ったら、ハァハァと舌を出して過呼吸気味。
エアコン、不具合で切れちゃった?
10分ぐらい様子を見ていたのだけど、サークル内を歩き回っては
ずっとハァハァしているので
キキちゃんの飼い主さんに様子を見に行ってもらいました。
そしたら、ウンチしていたみたいです〜。
オムツまで変えていただいて、助かりました。
ウンチ処理まで、申し訳ないなぁ、、、と思ったのですが
キキちゃんの飼い主さんは
『お世話してる感が、感じられて、なんだか嬉しかった♪』 と、そんな
言葉をもらい、私の気持ちも軽くさせてもらいました。
さて。帰宅後、オムツを処理しようと確認したら、やっぱりピーピーでした。
だからハァハァしていたのか。。。
おなか痛かったのかなぁ、、。
実はカレンダーにシンがウンチした時間を記入しています。
そうすると、次のウンチ時間が読めたりするので。
で、記録を振り返ると、数か月前までは
毎日、2回出ていたのにだんだん一日1回になってきました。
最近は一日おきの日も。
そして6月からは週1回。必ずと言っていいほど軟らかめか
ぴーぴーのウンチをするようになりました。
でもカレンダーに記録をつけていると、ぴーぴーウンチの時は
法則があるコトを発見。それは24時間のうち絶対2〜3回
ウンチをして、その最後のウンチがぴーぴーです。
たぷん、まだ出さなくていい状態のウンチを、早めにしてしまう。。。みたいな。
今週は今日が初めてのぴーぴーでした。

ちなみにぴーぴーの翌日は、出るものがないらしく、1日しません。。。
明日はウンチ、心配をしなくていいのだな。

| 日記 | 11:37 | comments (0) |
2019-07-23, Tuesday
石川県に住んでいる りりんさんのおうちの
きららちゃんが、昨日虹の橋を渡ってしまいました。
きららちゃんは、シンと同い年の上のうえに、誕生日も
シンの一週間後という、とても近い関係。
石川県にも遊びに行ったり、軽井沢で待ち合わせてキャンプしたり。
きららちゃんとシンは会うとよく、忍者ごっこしているように
じゃれあって遊んでました。

去年には、ほぼ同じ時期に前庭疾患にもなり。
でもブログを見る限り、シンよりずっと元気そうだと思っていたのに
とても急で驚いています。

これからは、白柴のりりー母さんとずっと一緒だね。
仲良くしてくれて、ありがとうね。
またね。
| 日記 | 20:48 | comments (2) |
2019-07-23, Tuesday
シンの姿がみえないので、何してる〜と探したら
窓辺で、外を恨めしそうに眺めているような、こんな姿。

たぶん、行き倒れたのかと思うけど、本当に外に
行きたいのかな〜?と思って、裏庭に連れ出しました。
ものの、数分で、あぢぃーーーー顔。

暑くて、アヘアヘしている顔だとわかりつつも
やっぱりこの顔は、かわいくて嬉しくなります。

だけど、限界みたいで、5分で撤収しました。

| 日記 | 11:35 | comments (2) |
2019-07-22, Monday
最近、職場で発見しました。
パソコンの下のバーの所にマウスを持っていくと、シンのウェブカメラが
小さいウィンドウで開いて、その小さい中でもライブ映像が確認できると
いう事が! 小さくてもシンが動いているか、止まっているかはわかります♪

なので、パソコンを使わない仕事の時は、こうして小さいウィンドウを見ながら仕事。
安心度がアップしました。
部屋の中をウロウロのシン。
時々、お掃除ロボット ルンバみたいに固まって動かないので
向きを変えてあげて、再起動〜。笑

| 日記 | 11:29 | comments (0) |
2019-07-21, Sunday
7月18日の日記の、美容室の一件があってから
平日に、一人で行くウォーキングをためらっていました。
でも今日は選挙もあったので、ダンナと一緒に選挙後にウォーキング。
せっかくアップルウォッチがあるのに、シンのウェブカメラはiPhoneでしか
チェックできないので、結局 iPhone持ってウォーキングです。。。
エアコンが効きすぎるのか?
ただ単に、ここで行き倒れたのか?
食器棚の陰で、お昼寝。

オムツをしているので、たぶん前より暑いと思うけど
人間が強制的に横にして寝かせる時は、その場所が
シンにとって適温なのかが、わかりません。。。
元気な時は、こうしてエアコンの風を避けたり、リビングから
出て行っていたので、温度調節が難しいです。
平日に、一人で行くウォーキングをためらっていました。
でも今日は選挙もあったので、ダンナと一緒に選挙後にウォーキング。
せっかくアップルウォッチがあるのに、シンのウェブカメラはiPhoneでしか
チェックできないので、結局 iPhone持ってウォーキングです。。。

エアコンが効きすぎるのか?
ただ単に、ここで行き倒れたのか?
食器棚の陰で、お昼寝。

オムツをしているので、たぶん前より暑いと思うけど
人間が強制的に横にして寝かせる時は、その場所が
シンにとって適温なのかが、わかりません。。。
元気な時は、こうしてエアコンの風を避けたり、リビングから
出て行っていたので、温度調節が難しいです。
| 日記 | 11:21 | comments (0) |
2019-07-20, Saturday
シンが朝の5時から、2度寝してくれず、ずーーーっとウロウロ歩くので
土曜日だというのに、リビングに起きてきました。
(ダンナはシンの当番でないので、9時過ぎまで爆睡。)
シンをリビングに開放して、私はハミガキ。
戻ってきたら、あれ?シンがいない。
もぉーーテーブルの下に、入っちゃったのね〜?と
テーブルの下を覗くも、いない。
そもそもパネルでふさがれてるし。。。

え゛ーーーーーーーーーっ!
シン、どこーーーーーーー?!
何度もぐるぐる。
でも本当にいない。
ありえないし。。。
そしたら、テーブルの下ではなく、窓とカーテンの隙間
10センチぐらいの所で固まってるのを発見。

シンも行き止まりまで行っちゃったから、動けなかったらしい。。。
思わず写真撮るワタシって。

シン、かくれんぼは心臓に悪いので、やめてねーー。笑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そんな本日。梅雨明けはしていないけど、一気に暑くなりました。
こうなったら、エアコンなしの部屋では眠れません。
お互いがシンと添い寝の当番じゃない日に、熟睡できるように
別々の部屋に寝ていたけど、エアコンは寝室に1つなので
またベットを元に戻し、今日から一緒に寝るコトにしました。
今日はダンナが当番の日。
シンの為に、薄明かりを点けているので、私はアイマスクと耳栓使用。
前はそれでも、やっぱり起きてしまっていたので、どうかな〜?と
思ったけれど、熟睡できる時は熟睡するようにカラダが変わったのか
一緒の部屋に寝たのに、朝まで一回も起きずに、たっぷり眠れました。
しかも、この日はオムツを2回も替えたらしい。。。笑
対応能力って、すごいわ。
土曜日だというのに、リビングに起きてきました。
(ダンナはシンの当番でないので、9時過ぎまで爆睡。)
シンをリビングに開放して、私はハミガキ。
戻ってきたら、あれ?シンがいない。
もぉーーテーブルの下に、入っちゃったのね〜?と
テーブルの下を覗くも、いない。
そもそもパネルでふさがれてるし。。。

え゛ーーーーーーーーーっ!
シン、どこーーーーーーー?!
何度もぐるぐる。
でも本当にいない。
ありえないし。。。
そしたら、テーブルの下ではなく、窓とカーテンの隙間
10センチぐらいの所で固まってるのを発見。

シンも行き止まりまで行っちゃったから、動けなかったらしい。。。
思わず写真撮るワタシって。

シン、かくれんぼは心臓に悪いので、やめてねーー。笑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そんな本日。梅雨明けはしていないけど、一気に暑くなりました。
こうなったら、エアコンなしの部屋では眠れません。
お互いがシンと添い寝の当番じゃない日に、熟睡できるように
別々の部屋に寝ていたけど、エアコンは寝室に1つなので
またベットを元に戻し、今日から一緒に寝るコトにしました。
今日はダンナが当番の日。
シンの為に、薄明かりを点けているので、私はアイマスクと耳栓使用。
前はそれでも、やっぱり起きてしまっていたので、どうかな〜?と
思ったけれど、熟睡できる時は熟睡するようにカラダが変わったのか
一緒の部屋に寝たのに、朝まで一回も起きずに、たっぷり眠れました。
しかも、この日はオムツを2回も替えたらしい。。。笑
対応能力って、すごいわ。
| 日記 | 10:55 | comments (2) |
2019-07-19, Friday
昨日の美容室に行っている時の一件の後の出勤なので
サークルの死角が少しでもないように。カメラの位置を定め。
お布団は足がからんで、転びやすいと思い撤去。
円形ラグだけにしていきました。
ちなみに美容室でのコトは、音声をオンにしていたらもっと早く
気が付けたかも…と思ったので、会社では音声をワタシにしか聞こえない程度に
オンにして、カメラは時々チェック。
そしたら、ウロウロと歩いている最中、寂しくて叫んでいました。
昨日の件があったから、シンも不安なのかなぁ、、、
それともまた、鳴き始めるようになっちゃったのかなぁ、、、

それでも今日は何事もなく、帰宅。
仕事で留守番させている日は、毎回、元気なシンを見ると
ほっとして、偉かったねーーーー、頑張ったねーーと抱きしめています。
ペットと通勤可能な会社が羨ましいです。
この間テレビで見たばかり。
| 日記 | 10:44 | comments (2) |
2019-07-18, Thursday
留守番させていても、安心になってきていたので美容室に行きました。
たぶん、たっぷり寝てくれるだろうし。
とは言え、美容室では時々スマホからカメラを覗きチェック。
でもたっぷり寝てくれるという予想に反して、1時間過ぎたころに
シンは起きてしまいました。ウロウロ歩く姿を時々チェック。
数回覗いた後に、横になっている姿が見えたので
『あ〜また寝てくれたんだ〜』とほっとしました。
ただ、最近はサークルの真上からのウェブカメラにしたので
横になっている顔の部分が、円形サークルの縁と重なって見えません。
家にいる時の写真。

こういう状態かと、思ってました。
この時も、そんな横になり方で。
頭が確認できないという事が、なんとなく心の中でひっかかっていたので
5分ぐらいたって、また見たのだけど、、、
よぉーーーーく目を凝らしてみたら
頭が縁と重なって、見えないのではなく、自分のカラダの下に
頭が入り込み、本当に頭が見えない気がしてきました。
なんとなく足もバタバタと動いている感じだし。
体中の血が、一気にザワザワーーーーっと。
この後、シャンプーという状況で、すぐに帰れません。
慌てて、キキちゃんの飼い主さんに連絡したら、すぐに行ってくださると。
そしたら、外階段の所からシンの鳴き声が聞こえたそうで
更には部屋に入ったら、本当に頭が見ない状態だったそうです。
キキちゃんの飼い主さんも、慌てて抱き上げたらしく
後で私に伝えてくれる時
『どんな形だったか、覚えていなくて説明ができないの。。。』 と。
すみません。。。。そしてありがとうございます。
たぶんふらついて、前転状態になりそうになったけど
前転せずに、頭だけ入り込んだ状態で、自分の体重をかけてしまい
どうにも抜け出せなくなったのかな、、、涙
どのぐらいの時間、そうなっていたか。
30分は ないと思う、、、15分、、、ぐらいかな、、、
少しでも短い時間だったコトを願いたいです。
ただ、もしキキちゃんの飼い主さんがお買い物とか行っていて
来てもらえなかったら、、、
私が『あ〜寝てくれたんだ〜』と安心して、あの後、カメラを見なかったら、、、。
そんなコトを想像するだけで、恐ろしくなりました。
やっぱり、買い物のようにすぐに帰れない留守番は
ダンナがいるじゃなきゃダメだ。
最近、日記は1週間まとめて書いています。
この日記を書いているのは1週間後。
1週間たったので、なんとか気持ちが持ち返し、日記をかけるけれど、、、
実は数日は自分を責めて、凹んでました。。。
仕事の時ならまだしも、美容室なんか行ったばっかりに、、、
(凹んでいてもしかたないと、思うように気持ちを切り替える努力をしました。。。。)
きっとあの時、何かあったら数日の凹みどころでなく
私は一生、気持ちを引きずっていくよね。。。
そんなコトがないように、、最新の注意を払いたいです。
そして神様、お願いします。
| 日記 | 10:09 | comments (2) |
2019-07-17, Wednesday
本日はダンナ有休。
私の仕事の日に休んでもらえると、安心です。
午前中から、シンはダンナに抱っこされて気持ちよさそう。

そのうち、寝に入り始めました。

無意味な抱っこなんて、ありえなかったし。
(乗り物にのるとか、カフェとか、抱っこしなくちゃいけない時は本犬納得してたけど)
長時間抱っこなんて、考えられなかったので、ここぞとばかりに
夫婦二人して、しょっちゅう抱っこしています。
ちなみにシン的には、どうなのかな〜?
抵抗できないから、我慢しているの?
それとも心地よいと思ってくれているのかな〜?笑
でも今でも、降りたくなったらカラダをよじらせるから
じっとしている時は、心地よいと思っていてよいのかな?
これからもたくさん、たくさん、抱っこさせてね。
私の仕事の日に休んでもらえると、安心です。
午前中から、シンはダンナに抱っこされて気持ちよさそう。

そのうち、寝に入り始めました。

無意味な抱っこなんて、ありえなかったし。
(乗り物にのるとか、カフェとか、抱っこしなくちゃいけない時は本犬納得してたけど)
長時間抱っこなんて、考えられなかったので、ここぞとばかりに
夫婦二人して、しょっちゅう抱っこしています。

ちなみにシン的には、どうなのかな〜?
抵抗できないから、我慢しているの?
それとも心地よいと思ってくれているのかな〜?笑
でも今でも、降りたくなったらカラダをよじらせるから
じっとしている時は、心地よいと思っていてよいのかな?
これからもたくさん、たくさん、抱っこさせてね。

| 日記 | 11:46 | comments (0) |
2019-07-16, Tuesday
昨日が祝日で、今日も休みの火曜日。
土曜から4日続けて休みなのに、、、なんだかだるくて、、、、
シンを抱っこして、ソファーに座っていましたが、眠くなり
おなかの上にシンを乗せるようにしてソファーで横になりました。
シンも今日はちょうど体勢がフィットして居心地よかったのか熟睡モード。
気が付いたら二人してその恰好のまま、2時間も寝てました。

私なんて、夢まで見ちゃった。シンが出てくる夢。
やっぱり梅雨バテなのかもね〜。
そんな今年の梅雨は、シンが来て初めて雨の中散歩に行かない梅雨です。
| 日記 | 11:38 | comments (0) |
TOP PAGE △