2日目 11月18日(土) ![]() 朝食は 昨日の晩の残りのシチューとパン。 家でもシチューの日の翌日の朝食は シチューです。笑 ![]() 朝食の後は いいお天気の中 お散歩♪ ![]() 前回のふもとっぱらはお天気が悪かったので こんな快適なお散歩ができませんでした。 ひろ〜い ふもとっぱら 気持ちいい〜〜〜。 ![]() ただ、こんなにお天気がいいのに我が家のおぼっちゃま。 朝の散歩が終わったら さっさと自分の ベットに戻り寝てました。爆 ![]() すずちゃんは 起きているのにね〜。 ![]() さてさて、この後 昨日 入れなかった温泉へ! 日中の温泉も なかなかいいもので 気持ちがよかったです〜。 そして温泉あがりの 1杯♪ ![]() お昼は スパニッシュオムレツと キノコのパスタ&明太子パスタ もちろん ボジョレー♪ ![]() ボジョレーの向こうに 富士山が 頭を出した! ![]() 食後は シンと走り回り♪ ![]() ![]() ![]() その後は満腹と 心地よい疲れ?と眠気。 結局 我が家はテントに入り みんなでお昼寝しました〜。 なんと言っても前日は2時間しか寝ていませんから〜〜。 ![]() さて 起きようと予定していた頃に 携帯が鳴ってました。 ん?と思ったら ばななんさん〜〜! すぐ側まで来ているのだけれど 誰も人の姿が見えないので どこかにお出かけ?と。爆 実は ゆりぞうさん達も お昼寝中で 誰もテントの外にいなかったのです。爆 …という事で、寝起き家族と (笑) こうすけくん一家の ご対面〜〜〜。 ![]() ![]() シンとすずちゃんも 寝起きでしたが こうすけくんに とても喜んでいました〜〜。少し立ち話。 今日もこの後、温泉に行かれると言うので バイバイでした。 あ〜でも オヤツ&お茶に誘えばよかったです〜〜。 ![]() お風呂行ってらっしゃ〜いと みんなで お見送り〜♪ あっ こうすけくんは 温泉入りませんけどね。笑 |
お散歩&夜に向けて ![]() 夕食の前に キャンプ場 近隣をお散歩しました。 ![]() この吊り橋 かな〜り 揺れます。 みんなで気持ち悪くなりました。。。。 その後は 今夜たき火に使う 薪割に♪ちなみに前回は薪割り機を 使いましたが 今回 うちのダンナのたっての希望?で 斧を貸してもらい 斧で薪割りにチャレンジです。 ![]() パカーーーーンと割れている瞬間を やすきちさんが撮ってくれました〜。 やすきちさんも チャレンジ。 ![]() スカッと割れると 相当気持ちがいいようです。 好奇心旺盛のわ・た・し やりたいぃーーーー!と挑戦しました。 ![]() 日が沈んで 写真はブレブレですが、、、 わたくし かなーーーり 上手でした! 男性陣 目を丸くしてましたよ。爆 いや〜しかし、薪がすっこんすっこん 割れるって 気持ちいいぃーーーー! 薪割りって そんなに力を入れなくてもできるんですね〜。 (いやいや、私がバカヂカラ?) 夕食 ![]() 今夜の夕飯は ゆりぞうさん達と一緒に食べますが、 食べるものは別々〜。我が家は ほうとうです。 ![]() 寒い夜に アツアツほうとう おいしかったで〜す。 ![]() そうそう、シンですが なんとなんと自分の夕飯を食べたら テントに入る〜!!!とテントの入り口を手でホリホリ〜。 ほんとに?と思い 足を拭いて入れてみると さっさと 自分のテントに入り (今回 テントの中にシンのテントを用意) クルクル回って 寝ようとしているじゃありませんか。。。 相当 このテントが気に入った&夜の宴会に 自分の楽しみはないと判断したらしい。笑 結局私たちが寝る11時頃まで シンはずーーーっと テントの中で一人で寝てました。 ![]() 夜の宴会は またまた盛り上がり。 ご近所さんにいただいた紫芋で作った 焼き芋の夜食を食べ!楽しい夜は更けました。 ![]() 熱いので 皮手で 持ってます |
3日目 11月19日(日) ![]() おはよう〜。シン よぉーーーく寝たね〜♪ ![]() |