9月30日(土) 1日目 ![]() 初めてのキャンプ場。ふもとっぱら。 ![]() ここは最高のロケーションらしく、プロのカメラマンもよく 来るらしい〜。 …という事で、期待ワクワクで出発ーー♪ 現地では すずちゃん一家と待ち合わせです。 久しぶりのすずちゃんとのご対面はどうでしょう? ![]() シンはすずちゃんが来たとわかると 早く側に行きたくて キョンシー スタイル! 久しぶり〜〜〜!!! ![]() 激しい動きだったので その時は気が付きませんでしたが 後で写真を見たら 二人とも すんごい耳ペタ! やっぱり嬉しかったんだね〜♪ ![]() いや〜しかし ひろ〜〜〜い草原サイト♪きっとこっちの方に富士山が 見えるんだよね?(この時は 全く見えず、、、) な〜んて悩みに悩んだ末、 毛無山を背にした場所に決定〜!早速 設営を始めました〜〜。 ![]() …と、、、所が事件は ここで起きました。 設営と話に夢中になっていて ふと気が付いたら シンがいない! 広い草原を見渡しても いないのですっ!その時、実は 20mのロングリードをどこにも 繋がずにいました。。。。 (紺色、幅2cmの平ヒモを引きずっての移動は かなり目立つのと、 今までも、私たちから離れようしたら すぐに対処できていたという事で、、← 言い訳 涙) いやだっーー!こんな所でいなくなっちゃったら どうやって探すのよぉぉ〜 半泣き状態&心臓バクバク。みんなで名前を呼び、更に私は サイトから見えない方に走りながら シーーン!と呼び、探しました。泣 いたーーーーーっ! ![]() 記憶に残る 見えた感じ!! (まさか こんな時に写真は撮っていません。合成して作りました〜。) はるか先で シンはなに?と振り返っています。 ちなみに見つけたこの場所ですら サイトから離れているのです。 バカものぉーーーー!!!! ここで 姿が発見できた事でちょっと一安心した私。甘かった。。。です。 シンは、呼ばれても用事がないとわかると またスタスタ クンクン 一人散歩を再開させました。この間、私はダッシュ。 で、、、でも、、、タイミング悪く シンの先にはーーーーーーーーーーーー! ![]() 、、、が いました。。。 しかも シンが入れるほどの高さの柵。涙 お願い 羊ちゃんを見つけないでぇぇぇぇ〜〜! 君は牧羊犬の訓練は受けてないですから〜〜〜〜! …と言う私の願いもむなしく。。。 シンってば 見つけちゃいました!そして うひひょょょ〜い!羊ちゃ〜ん♪ と ダッシュ! 羊ちゃん達 驚きまくってバケツか何かを ひっくり返すほど逃げましたよ。 シンは私が名前を呼んだって 聞く耳持たずです。。。
そりゃぁ〜自分の持っている力を振り絞って走りましたよっ! 足が裂けるぐらいっ!神様が少し味方をしてくれたのは ロングリードは平ヒモで 草にひっかり負荷が かかり、、、 おかげでなんとか 羊に接触する前にリードをむんずとつかむ事が できました。この時、私の頭からは 怒りで相当湯気が出ていたかと。。。。 でも、でも、なにより羊に危害を加えなかった事にホッと安心してしまい、 シンを本気で怒らなかったような気がします。 後でダンナに『その場で 怒った?』と聞かれ反省しました。 …っていうか、なんでダンナが行かないで、私が走るのよぉぉぉ〜〜涙 ちなみにダンナはシンの姿が発見できたから大丈夫だと安心しきって また設営にとりかかっていたんですから〜。 羊を追っているとも知らず、、、爆 でも もともとは私たちが 安心しきってちゃんと繋いで いなかったからいけないのです。。。。反省でした。 ![]() うへへ、一人散歩って楽しかったよ! ただ、ただ、本当にシンが無事に見つかってよかったです。 ごめんよ、シン。 そしてゆりぞうさん やすきちさん 着いた早々、ご迷惑をおかけしました〜。 ランチ〜♪ ![]() さて、そんなこんなで設営を終え、ほっと一息。お昼です。 すずちゃんちとのキャンプは 夜以外は自分達の家族で 過ごすのでお昼はそれぞれのサイトで作って食べます♪ 我が家、今回は またハンバーガーが食べたくなり炭火を 起こしました。いつも思いますが、炭火で作る 自家製ハンバーガーって本当においしいんです♪ ![]() シン ヨダレたらし中。。。。 ![]() さて、ふもとっぱらには カナダガンが います。 田貫湖と ふもとっぱらを行き来しているらしい〜。 ![]() …で、お昼を食べていたら このカナダガン達が 急に一列になって こちらに向かって行進してきました〜。ん???どした?? ![]() 目指しているのは どうやら私たちのサイトの側の池らしい〜。 ![]() ![]() 順番、順番♪ 1羽ずつ 上手に池に入っていました〜。 ![]() お昼を食べ終わる頃には お天気も少しよくなり 青空が見えてきましたよ。でも、富士山見えないなぁ〜。 わんこ達も オヤツを食べ 遊びます。 すずちゃん シンに遊ぼうポーズ♪ハッハッハ!と身をかわしたり、 走ったり、お互いにおもちゃ見せびらかしたり、いつもながら 楽しそうでした〜〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() その後、キャンプ場 散策〜。シンがさっき追った 羊ちゃんを見に行きました。爆 ![]() こっちの柵は 網になっていて わんこは入れないです。 ![]() ガンとばされてますっ!爆 (ちなみにシンがおいかけたのは 白い羊ちゃん) さぁ〜っと一回り散歩した後は、オヤツタイムにしました〜。 今回のオヤツは キャンプ雑誌 『ガルヴィ』 に載っていた ベイカ・ドットコムさんの「手焼きせんべいセット」 ![]() タレと ハケ、生のおせんべい15枚、「ぬれ鬼」 2パック入っています〜〜。 ![]() 炭火の上に並べてヤキヤキ〜〜。 醤油 ぬりぬり〜〜♪ だんだん焼き方、加減がわかり、最後の1枚が一番 おいしく焼けました〜〜。コツは 温度の高い火で 手早く焼く! でした〜。いい香り、そしてカリカリで とってもおいしかったです♪ ![]() ちなみに ワンコ達には おしょうゆ塗らないであげました♪ ポリポリ カリカリおいしそうでしたよぉぉお〜。 ![]() ![]() ![]() さて、ふもとっぱらは 嬉しいことに薪は自由にもらえます。 なのでダンナが薪をもらいに行ったのですが、これが なかなか 帰ってこない〜。どうしたもんかとみんなで探しに行くと 薪割り機に 悪戦苦闘していました。爆 結局、みんなで あ〜だ こぅ〜だ言って、なんとか コツをつかみ、後はやすきちさんとダンナにおまかせ。 私たちはサイトに戻り、夕食にとりかかりました〜。 ![]() 夕食〜♪ ![]() さて今夜はちょっと早い ハロウィンパーティー。 私はパエリアとシーフードマリネ 担当。 ゆりぞうさんは 前の晩から 下ごしらえをしてくれたコロッケを 直前に揚げてくれたのと、あつあつポトフを作ってくれました〜。 その時、すでにワンコ達はご飯を食べて おネム。 おやすみ〜。いい夢見てね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ご飯 揃いましたぁぁぁ〜〜〜〜。 ![]() パエリア ![]() コロッケ ![]() シーフードマリネ ![]() ポトフ ![]() どれも お味は グー!とってもおいしかったです〜〜。 キャンプの楽しみは ほんと これだよね〜これ♪ そして おいしい料理を堪能した後は、定番のたき火。 ![]() でも せっかくの静かな夜のはずが、昼からいる 研修の団体が すごく騒いでいて 雰囲気ぶちこわしでした!怒 ![]() ちなみにデザート かぼちゃのプリンをしっかり食べました。 そして ![]() |