河口湖 おデート♪ |
天上山公園(てんじょうさん) * シルバンス * 八木崎公園 * |
河口湖まで 渋滞?汗っ 10時に河口湖集合〜という事で早めに寝た人間達と反対に 夜更かししていたシン?夜中3時頃私たちの寝室に来ていました。 なので朝は当然起きずぅ〜。…という事で、お散歩も食事もせずに そのまま車に乗せました。(笑)ちなみにトイレは車で通った公園で。。。 いざ出発〜!少し雲がありましたが、天気はなかなかよさそう〜。 高速の渋滞も予定通りにクリアし、予定外の渋滞も ナビで回避!あと渋滞すると思われる道はないし〜 予想通り30分前ぐらいに到着するな〜という辺りにきたら 車の動きが止まりました。……。ドキッ。 ![]() こんな所いつも渋滞する所じゃないのに、なんでぇ〜? 時間はどんどん過ぎるばかり。 車は1〜3台ぐらいづつしか前に進まず…。 このまま行けば遅刻じゃんっ!そうなると当然着いてから あげようと思っていたシンのご飯、食べる時間はないよぉぉぉ〜。 …いう事で、急遽、車の中でシンのご飯を用意し (レトルトパックとカリカリフードまぜまぜ〜) シンは動く車の中で、足を踏ん張りながらの食事と なりました(笑)殆ど残したのは言うまてもありません。 ![]() シンはいつものごとく 車から顔を出し どこに行くのかな〜?とワクワク。 さて、結局30分をそこで過ごし、通り過ぎてみるとただの 信号のタイミングの悪さが原因で、その信号を 過ぎれば 道はガラガラだったのです〜!!今まで 混む道ではないが故に、きっと信号のシステムが変わった のでしょう〜。もう ムカツクーーーーーっ。 有料道路に入ったとたん、やっと飛ばせるぜぇーー!と ダンナはカーレーサー気分の運転になり、、、10時3分頃 やっと到着。ゼーゼー(だけど遅刻…) さて待ち合わせは駐車場から少し歩いた場所。とりあえず 車を止めよう止めよう〜と 場所を探していたらなんと ばなおさんがこうすけくんを連れて歩いている〜! きゃーーと手を振り、ふと少し離れた所を見ると、まさに ばななんさんとりりんさんが お互いを見つけ合い 『初めまして〜』と ご挨拶をしようとしている寸前っ!すかさず私は車の中から おっきな声で『初めましてぇぇぇ〜!!』とシンを見せびらかし 声をかけ!!そんな出会いとなりました。 |
![]() きららちゃんとシンはガウガウ ワンワン!ご挨拶〜 |
![]() りりーちちゃんはパパさんに抱っこで ばななんさんとご挨拶〜♪ |
![]() 必殺 縦列ニオイ嗅ぎ〜 |
![]() きららちゃんがこうすけくんに気を とられている時も シンはニオイ嗅ぎ〜 |
カチカチ山ロープウェイ それでは ご挨拶を済ませた事ですし〜。 予定していたカチカチ山ロープウェイに みんなで乗りましょう〜!!! ![]() このカチカチ山 ロープウェイ ワンコは抱っこすれば 100円で乗れます。切符を買って、いざ天上山山頂へ〜 ![]() ちなみにワンコ達は 楽しい事が始まると わかっている様でとってもワクワク顔。 3分間のロープウェイは、誰もさわぐ事もなく みんな静かにお利口に乗っていました。 ただ、抱っこしていた飼い主は 重いのと バランス取るので大変そうでしたが…。 身軽なのは、ばななんさんと私だけ 涼やかに 楽しんじゃいました〜。 |
![]() どこ?どこ行くのっ??ワクワク信号待ち |
![]() |
![]() 乗り場まで我先に〜と喜び勇んで階段上りっ! |
![]() 生意気に 順番待ち ![]() 抱っこで乗ったらりりーちゃん 余裕で外を眺め |
カチカチ山ロープウェイ ロープウェイ索道営業所 〒401-0303 山梨県南都留郡 河口湖町浅川1163-1 TEL 0555-72-0363 駐車場 河口湖の県営船津駐車場に (300台無料)に止めて行けます。 おとな |
![]() こうすけくんは ばなおさんの足の間で〜♪ ![]() 外の景色 |
![]() こうすけくん どこ行くのかな〜? |
![]() シン ワクワク顔 |
![]() あづいわよぉ〜。 |
天上山公園 さててさロープウェイから降りると すっ、涼しいぃぃぃ〜。とっても快適な 温度にワンコ達も嬉しそう〜♪ 早速みんなで記念撮影をしました。 ![]() その後みんなで展望台に上ったり、人間達は たっぷり景色を堪能し、アジサイがある公園へと 下山。結構急坂でしたが、山道だったのでワンコ達は 喜んで歩き、アジサイ広場までやってきました〜。 ここで飼い主達も少し休憩。 きららちゃんとシンはここで少し遊びました〜。 その遊び方がピタッと二人で停止したかと思ったら 同時に動き出し!決して触れあうことなく、お互いを かわしあいつつも 近づこう?と、まるで忍者ごっこ?の 様でとってもおもしろかったです〜。やっぱりお誕生日も 1週間違いだから 似たような遊びをするのかな〜? (詳しくは動画で…) ![]() さてさて かわいかったのがりりーちゃん。 とってもパパっ子で何かあると すぐにパパさんの 所に戻り、一生懸命お話して訴えている感じで♪ とってもかわいかったです〜。 涼しい所でのんびり休憩した後は更に下山しました。 この天上山、歩いて下山できるという事は 当然歩いて登ることもできます。なので私たちが ワンコと下山していると アジサイを見に?かなりの人数の おじさま、おばさま達がツアーの様に登ってきました。 シンは一番最後尾を歩いていたのですが、きっと 登りながら こうすけくん、りりーちゃん、きららちゃんに 会っていたのでしょう。シンを見るとみんな 『あら〜!まだワンちゃんいるよぉ〜』と 驚き&にこやかに笑われました〜。そして しまいには『ワンちゃんも頑張ったんだね〜』と。。。 頑張ってません。。。ワンコなのにロープウェイなんかに 乗って来ちゃいました(爆) |
本当だったら ここからはきれいに富士山が 見えるはずでしたが、この日は天気はいいものの、 富士山だけに雲がかかり山頂だけが 見えませんでした〜。ガクッ。 ![]() |
天上山公園 〒 401-0303 山梨県南都留郡河口湖町 浅川1163-1 TEL 0555-72-036 河口湖東南岸の船津浜から、 天上山の富士見台へ (標高1104m)ロープウェイで 登る事ができます。 富士見台からは、富士山、 河口湖、富士吉田市街、 青木ヶ原樹海が見渡せて とってもきれい〜。 |
![]() コスモスと富士山 てっぺんみえません。 |
![]() みんなで 山道くだります〜。 |
![]() 河口湖 |
![]() 白、黒、赤柴の後頭部♪ |
![]() こうすけくんと一緒に降りるんだもん。 |
![]() りりーちゃん & こうすけくん |
![]() こうすけくんの笑顔 最高〜♪ |
![]() アジサイの向こうに富士山があるはず… |
![]() このお二人の遊びはおかしいです。 |
![]() アジサイ きれいでした〜。 |
![]() 3人でなんの 相談? |
![]() 降りるとこんなにたくさん咲いていました |
お昼ご飯〜♪ さてさて景色も堪能したし、ワンコ達も涼しい自然の中で お散歩を楽しめたので 人間様達は エネルギー補給に〜♪予定していた 地ビールレストラン シルバンスへ移動しました。 ![]() ところが〜!!なんとも偶然な事に 先週もオフ会で会ったゆっこさんご夫婦とピピちゃんが 席待ちをしていたのです〜。同じ日に 同じ場所に行く事だけでも偶然なのに、こんなに遠い 所で同時刻に同じ場所に来るなんて すごい確率です。 その後、先に席に通されたゆっこさんご夫婦とお店の方の 配慮で一緒の席で食事をする事になりました〜。 ![]() |
![]() ピピちゃんパパに喜ぶシン |
![]() ピピちゃーーーん!! |
![]() おいしかったぁぁ〜。 |
![]() なかなか みんなこっち向かないです〜。 |
シルバンス 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町 船津字剣丸尾 6663-1(富士スバルランド内) TEL 0555-83-2236 営業時間 11:00〜22:00 定休日 年中無休 駐車場 ドギーパークと同じ無料 |
![]() また会えて 嬉しいね〜。 |
![]() 今見ても おいしそうぅぅぅ〜。 |
![]() きららちゃんと ピピちゃんご対面♪ |
![]() こうすけくん 人間が食事中とってもお利口 |
食後のまったり シルバンスのワンコOKテラス席の前には ある程度の広さの芝生や、ハーブガーデンが あり、食事をしていても、とっても気持が良いです。 私たちも楽しい食事の後にみんなで ハーブの香りを楽しみ、ワンコ達は走り回り のんびりまったり 過ごしました〜。 もちろんデザートのソフトクリームも食べましたよん♪ そうそう、ピピちゃんはお約束の時間があると いう事で、先に帰ってしまいましたが、私たちが 遊んでいると なんと後から後から 柴ちゃんが 自然に集まってしまい〜。 総勢6匹。食事をしている時は隣の席に 柴ちゃん♀4ヶ月のかわいこちゃんもいたし 柴オーナーさん達はやっぱり自然に 集まってしまうのかしら〜? |
![]() お庭はハーブガーデンになっていました。 |
![]() りりーちゃん なんのニオイするの?? |
![]() このハーブ とってもさわやかな香りでした。 なんだろう??と人間達は みんなでクンクン |
![]() まったり りりーちゃん |
![]() 見知らぬ 柴オーナーさん達と 楽しい会話 |
![]() イケメン 2ショット♪ |
![]() お天気は さわやか〜 |
![]() まったり きららちゃん |
![]() 何 食べてるの?ちょうだいよぉぉーー ( 私とダンナは カプチーノソフト ) |
八木崎公園へ おなかも満足〜という事で、お次は河口湖に面した 公園に移動。ここでは湖畔に降りることが できました〜。みんなお水は全然平気〜! りりーちゃんは波をやっつけようと 一生懸命 パクパクしていてかわいかったです。 こうすけくんはさすが大人なので お水を情緒豊かに 楽しんでいる様で、静かながらも、結構深い所に 入っていました。ちなみにこうすけくんの場合、 もともとのお顔が涼やかだから、水に入っているとなんとも 言えず 涼しげで〜大人の柴って感じでかっこよかったです。 きららちゃん お水はあまり…とりりんさん言っていましたが それでも水辺を楽しんでいた様です。 |
![]() 総面積約17,000uの敷地に8万株のラベンダーが 植えられているそうです。例年6月下旬〜7月中旬に 河口湖ハーブフェスティバルのメイン会場にもなります。 湖畔を見ながら歩くのがメインの公園…という感じです。 |
八木崎公園 〒 401-0302 山梨県南都留郡 河口湖町小立 富士河口湖町観光課 TEL 0555-72-2460 入園 無料 駐車場 無料50台 |
![]() 景色がきれいでした。 |
![]() りりーちゃん きららちゃん 嬉しそうに先頭を歩いていました〜。 |
![]() こうすけくん 気持ちよさそうでしょ? |
![]() シン ずんずん入っていきそうでした。 |
![]() 母 娘の秘密の話し。 |
![]() りりーちゃん 楽しいねっ。 |
![]() 風でとっても いい香りが〜♪ |
![]() 水に入った後だから?暑いのに 日向ぼっこしてたりりーちゃん 白がまぶしいっ。 |
![]() ラベンダー 満開ではなかったです〜。 |
ばいばい またね〜 みんなで日陰で休憩&お話した後、人間達の 記念撮影です。 女3人で仲良く はいチーズ♪ ![]() …と思ったら ちゃ〜んとりりーちゃんも 仲間に入っていました。 (だって私も同年齢だもの〜 by 4歳になったりりーちゃん) そして、そろそろバイバイの時間となりました。 我が家の遅刻から始まり、抱っこのロープウェイ、 ピピちゃんとの偶然の出会いあり…今日は 色々な体験ができ、本当に楽しかったです。 りりんさん 遠い所、関東地方に遊びに 来てくださってありがとうごさいます。そしてばななんさん 一緒に行けてよかったです〜。 楽しかったのに最後にりりんさんやばななんさんから 人間においしいおやみやげとシンにオヤツを いただいてしまい、本当に ありがとうございました〜。 ![]() りりーちゃん きららちゃん こうすけくん ピピちゃん 遊んでくれてありがとう〜。 今度はボクが石川県に遊びに行くから その時は観光案内してね♪ by シン 恒例の写真集はこちら♪ きららちゃんとの忍者ごっこ遊びの動画はこちら♪ |